fc2ブログ

皇帝ダリアの生命力

台風で倒れてしまった、皇帝ダリア、養分の全てを葉から花にまわし、葉は全て、枯れ落ちても、花は咲き続けております。
しかし、その花もそろそろ散り始めました。

2009.12.1晩秋の庭 (ダリアの花)

折れた部分からは新しい芽が出ています。しかし、皇帝ダリアは寒さに弱いため、もし、霜が降ったら全て枯れてしまいます。
霜がおりる前に、この芽と茎を使った、挿し木にチャレンジしたいと思っています。
果たして、来年は1本の皇帝ダリアが何本にも増やせるでしょうか。

2009.12.1晩秋の庭 (皇帝ダリア)
スポンサーサイト



発芽したえんどう、ソラマメ

これは庭先でポットに蒔いた、えんどうとソラマメです。
以前、紹介したときは、えんどうしか発芽していませんでしたが、ご覧のとおり、ソラマメも良く発芽しました。
ソラマメの一部はもう、畑に植え付けています。

2009.12.1晩秋の庭 (野菜苗)

ミニコスモス

我が家の庭には今、ミニコスモスが咲いています。
このコスモス、品種がミニではなく、蒔く時期がかなり遅かった為、背丈が20cm程度にしか育たず、花が咲くのかどうか、心配でしたが、見事にピンクの花を咲かせました。皇帝ダリアといい、このコスモスといい、植物の生命力ってすばらしいものがありますね。

2009.12.1晩秋の庭 (コスモス)

こちらは妻が植えた、寄せ植えの花です。これからは寒い日が多くなるため、枯らさないように管理しなければなりませんね。

2009.12.1晩秋の庭 (寄せ植え)

千葉市産業祭り

昨日、千葉市の中央公設卸売り市場で開かれていた千葉市産業祭りを視察しました。
残念ながら、雨の為、野外イベント、特にフリーマーケットは店開き出来ず、かわいそうでした。

2009.11.22千葉中央卸売り市場

室内に目を移すと、魚の販売が盛況でした。(価格は木更津の方が安かったですが)
お客さんはさすがに千葉だけあって、大勢つめかけていました。

2009.11.22千葉産業祭り

千葉市は政令指定都市だけあって、姉妹都市も多く、それぞれが店を出しており、ある姉妹都市のテントに、私の大好きな花豆の煮物缶詰が出ていました。
早速、正月用に2つゲットしました。

2009.11.22千葉中央市場

40周年記念木更津市場祭り

木更津市では公設卸売り市場開設40周年を記念していt場祭りを開催しました。
当日はあいにくの雨でしたが、野菜や魚などが市価の半額程度で販売されていました。
私の同級生の富津の稲村さんも出店していたので野菜を購入しました。

2009.11.22市場祭り開会式

魚市場では冷凍まぐろの鎌や頭が激安で販売されたため、私も3箱も購入してしまいました。
お昼近くには本マグロの解体ショーも行なわれましたが、もう一つのイベントを見学しなくてはならなかった為、残念ながら、見ることはできませんでした。

2009.11.22市場祭り

農業未来塾

本日、20日、かずさアカデミアパークで千葉県主催の農業未来塾が開催されました。
私は職場の研修旅行とぶつかってしまい、妻が代理で参加しました。

2009.11.20農業未来塾

どうしても、受講したかった理由、それは講師のベリーコテージの関口さんの講演を聞きたかったからです。
残念ながら、聞くことは出来ませんでしたが、妻が資料をもらって来てくれました。
どうも、ありがとう。

2009.11.20ベリーコテージ講師

現在においては、ブルーベリーを売り物にした施設は日本全国たくさんありますが、その先駆けを築いたのは多分、ベリーコテージだったように記憶しています。

2009.11.20講演内容




旅の終わり

旅の終わりにバスから見た東京の夜景です。振動でぶれました。

2009.11.15東京の夜景

同じく、バスの車窓から撮った、レインボーブリッジです。2日間、お疲れさまでした。

2009.11.15バスからのレインボーブリッジ

白州名水祭り他~

これは、飛び入りで寄った、白秋名水祭りです。

2009.11.15ほくと市名水祭り

舞台では地元の郷土芸能が踊られていました。

2009.11.15白州の郷土芸能

小渕沢の道の駅では餅つきが始まっていました。

2009.11.15小淵沢道の駅

小淵沢道の駅「新そば祭り」は私達が最後のお客となり、そばが終わってしまいました。

2009.11.15道の駅新そば祭り

サントリー白州工場他~

サントリーは白州工場の入場受付門です。

2009.11.15サントリー入場門

サントリーウイスキーの博物館となっています。

2009.11.15サントリー白州工場

ウイスキーの貯蔵施設で立ち入り禁止でした。

2009.11.15ウイスキー貯蔵施設

これは、1度使った樽の内部を焼いて、再度使う樽に再生する作業だそうです。

2009.11.15樽の焼き直し

最後は有名な赤玉ポートワインのポスターです。

2009.11.15赤玉ポートワイン

きれいなつた他

太陽館の近くにある、りんご園です。この時期、りんご狩りはもう出来ませんでした。

2009.11.15ほくと市のりんご

ハイジの森で見たつたです。一番、赤がきれいでした。

2009.11.15きれいなつた

ハイジの森の風車です。風が来ると、音をたてて回ります。

2009.11.15風車

名前は分かりませんでしたが、とても素敵な木でした。

2009.11.15きれいな木



ハイジの森他~

シャトレーゼ白州工場では好きなだけ、アイスクリームが食べられます。

2009.11.14シャトレーゼ

これは、太陽館、私達が宿泊した、ホテルです。

2009.11.15太陽館

朝、ホテルから見た南アルプスです。もうすぐ、雪化粧ですね。

2009.11.15八ヶ岳の朝

朝、立ち寄った、ハイジの森です。天気が良くて最高でした。

2009.11.15ハイジの森

ファーマーズクラブ研修旅行(1日目)

私が会長を務める、ファーマーズクラブ千葉では毎年、11月15日前後に研修旅行を実施しています。

2009.11.14山梨県民祭り

今年は2年前に好評を博した、山梨県民祭りのヌーボー祭りに再度参加しました。

2009.11.14ヌーボー祭り

お昼は山梨「ときめきネット」の皆さんと交流会を開催しました。

2009.11.14カイテラス集合写真

小渕沢の周辺は黄色の広葉樹がとてもきれいでした。

2009.11.14小淵沢の紅葉

白州の道の駅では澄み切った水がとてもおいしかったです。

2009.11.14白州道の駅



東京湾アクアライン海ほたる改修

今日は、アクアラインの海ほたるに行きましたので、上(3階)まで上がってみました。
天気はクラウディで残念ながら、写真にはあまり、良いコンデションではありません。
この写真は木更津側にレンズを向けて撮影した写真です。

2009.11.13アクアライン

東京湾アクアライン(海ほたる)は建設されてから、もう10年以上経つのでしょうか。
施設鉄骨部分の痛みが目立って来ました。
そんな部分の、多分、塗装の補修でしょう。
海の中に立つ、この施設、勝浦の海中公園の施設などと同じように、維持管理のための費用がかさみそうです。

2009.11.13海ほたる

これは、アクアラインとは関係ありませんが、同日、東京、銀座の夜景です。
久々に銀座で、有機野菜の市場調査を兼ねて、お食事会があったので、1枚撮影しました。
残念ながら、食事の方は、おいしくて、撮るのを忘れてしまいました。ごめんなさい。

2009.11.13夜の銀座


エンドウの芽が出ました。

10月末に蒔いたエンドウの芽が出ました。
昨年は、師匠の切替さんから頂いた、エンドウ、ソラマメの苗を植えて、思いのほか、良く出来たので今年は種からチャレンジです。頑張って大きく育って下さいね。

2009.11.8えんどう

エンドウはあまり、手がかかりません。
成り始めると、もぐのが追いつかないほど実を付けます。栄養価も高く、私はジャガイモと甘く煮付けるのが大好きです。
シンプルにエンドウだけの炊き込みご飯もいいですね。
同じ、時期に蒔いた、ソラマメはまだ、芽が出ておりません。

2009.11.8えんどう発芽

PTAの資源ごみの回収

昨日、朝早く、PTAの地元役員の方が廃品回収に来ました。
当地区では年2回、実施されます。
当日、私はいませんでしたが、妻の協力により、多くの古雑誌を出すことができました。

2009.11.8派遺品回収

今回、軽トラック1回では運びきれず、2回、我が伊藤農園と収集場所を往復したようでした。
役員の皆さん、お疲れさまでした。

2009.11.8PTAの廃品回収


フェスティバル7・JA農畜産物収穫祭

オープニングは拓大紅陵高校のブラスバンドで始まりました。
昨年は農林水産課長として、共進会等を企画したりと、スタッフの一員でしたが今年は一観客ですので気が楽です。

2009.11.8秋のイベントその6(木更津) 001

いろいろな農畜産物のお店が軒を並べる中を見学していくと、昨年お世話になった、JA<職員や農家の方々とお会い出来、久々にいろいろと楽しい話に花が咲きました。

2009.11.8秋のイベントその6(木更津) 002

今年の紅葉

今日、勝浦に行く途中、亀山渓谷の紅葉状況を見てみました。
時期的にも、まだ、早いのかも知れませんが、あまり、紅葉していません。

2009.11.7秋のイベントその6(亀山) 001


後、1ヶ月もすれば、亀山渓谷は紅葉のピークを迎えるものと思いますが、温暖化のせいか、木々が青々としています。
亀山渓谷は千葉県写真連盟で理事をしていた時、撮影会の企画で毎年来ていましたので赤々と紅葉すると、とてもすばらしいところです。
今後も、時間を見つけて、訪れたいと思います。

2009.11.7秋のイベントその6(亀山) 002


秋のフェスティバルその5

今日は多古町にあるクボタ南関東で開催された、ふれあい感謝祭に参加しました。
いつも、お世話になっている文平産業のマイクロバスで出発です。
バスの中では、今年の農業の出来などの話に花が咲きました。

2009.11.3秋のイベントその5ふれあい感謝祭 003

又、会場に着くと、いろいろな農機具等の展示はもちろんですが、午後からは歌手も登場し、見学者を楽しませました。
私は、もっぱら、今後の農業計画に必要と思われる、各種カタログの収集に時間を費やしました。

2009.11.3秋のイベントその5歌謡祭 004

ハウスに残っている野菜

ちょっと、恥ずかしいですが、ハウスで出来た、曲がり人参です。
味のほうはいかがでしょうか。

2009.11.2まがり人参

こちらはハウスで自然発生のミニトマト「トゥインクル」です。
まだまだ、食べられますよ。

2009.11.2ミニトマト

プロフィール

farm.110

Author:farm.110
無農薬の野菜や果樹を栽培しています。
収穫した野菜は家族みんなで食べています。

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム